念願のフルコットン幕の購入!!  君の名は!?

chai

2019年11月17日 15:56

以前からヤフオクやセカイモン等のオークションサイトをチェックし、出物があれば入札は掛けてはいたものの、中々にして縁のなかったフルコットンテント。

現行新品で手に入るものはベル型やカーカムス等が主で、最近だとサーカスもコットンバージョンも出たようだ。

ただ個人的にはベル型は好みではないし、カーカムスもいいがいかせんお値段が・・・

サーカスシリーズも良い品ではあるが、今ではキャンプ場で見ない日はないほどの人気ぶりだ。

そうなるとビンテージ洋幕か軍幕系になるのだが、軍幕系に関して同系統のパップフーテント を所持している訳だが、自分のスタイルはブッシュクラフト系ではないんであくまで「風」で十分だし、ビンテージ洋幕のようなオシャレ感が漂うような幕もオッサンには似つかわしくない。

そんな中で注目していたのが、ビンテージ洋幕でもいわゆるリッジテント系だった。

ただこの手の幕は出物が少なく、状態も様々で現物を見てみないとわからないのが当たり前。

それでも画像と詳細文を頼りに何度か入札はしても、金額が折り合わずに高嶺の花となっていた。




そんなある日の事、ふとチェックしていたサイト上に手の届きそうなブツを発見!

設定金額を入力しポチッと一押し。

どうせ今回もダメだろうと大した期待はしていなかったが、一週間後・・・









おめでとうございます!

あなたが落札されました!


エッ? マジでっ??

思わぬ落札に衝撃を受けつつも、静かに拳を上げてガッツポーズ!!

ただ毎度の事ではあるが、妻には一言も相談しておらず何と説明したらいいものやら滝汗



そんな悶々した気持ちで試し張りする機会もなく、ブツが届いてから一カ月あまりした頃に、さるブロガーの方からのグルのお誘いを受けた。

千載一遇のチャンスである。結果は怒られるのは明白だが、これ以上のカミングアウトをする機会は二度とこないであろう。


そして訪れたグル当日、恐れ恐れ妻にカミングアウト。

何も聞かせられていない妻はフリーズし、怒るに怒ることもできず大変申し訳ない事をしてしまった。


妻よ、ホントに黙っててゴメンなさい! 今後は絶対にデカい買い物は相談するんで、今回だけは許してください!! マジで今回は反省してます。












数々の禊が待ちうけてはいるが、皆も待っている事なので、ここらでようやく新幕のお披露目に。



















ラクレのリッジテント!!

マルシャル・キャバノンとフランス洋幕の御三家の一角を担うラクレ買っちゃいました!

巷では「ウミウシテント」なんて呼ぶ方もおりますが、なんともブサカワなこのフォルムでありながら、風にも強そうなこのリッジの傾斜具合!

少々オレンジが強いが、このコットンの肌触りはTC幕とはまるで別物。

はたして自分がちゃんとメンテナンスして、長く使えるか怪しくもありますが、これからの季節は頼もしい限りです。



田舎者のオッサンキャンパーがラクレだと!?

誰かからツッコミを受ける事必至ですが、濃い目のブラウンと鮮やかなオレンジが、紅葉の時季にドンピシャでした。



状態も鉄骨に軽い錆とインナーに染みは少しあるものの許容範囲。ゴムやファスナーも快調で、ビンテージとしてはかなりの好物件だったようです。

ただ気になるのが、この子の名前と年齢。

リアルに君の名を探してみたものの、全く同じブツが出ず、本当にラクレなのかも確認できませんでした。

もしこの子の素性を知る方がいれば教えてもらいたいです。




いったい君の名は? 誰?






関連記事